SSブログ

平成最後の日にお通夜 令和最初の日に告別式 [日々の事]

以前年賀状の差出人の名前の横にセミブラック企業勤務と書いてきた夫の大学時代の友人の奥様が
いましたとブログに載せた記憶があるのですが、
そのご主人が大動脈剥離で25日に亡くなり、

十連休の中 中々葬儀場が取れず

平成最後の日にお通夜
令和最初の日に告別式と
なりました

亡くなる前日にゴルフをしたのだそうですが、
亡くなった本人も、最後をみとった奥様も、ゴルフコースを一緒に回ったお仲間も、
突然の事に驚き、気持ちの整理が中々つかなかったと思います

そして、今日お通夜に列席した夫が持ち帰った会葬御礼の挨拶状を読んで

とても切なくなりました

その文章は夫に対する愛情
夫が子供、孫との間に育んだ愛情
そして仲間達と育んできた友情について

紙面一杯に綴られており やり残したことが多かっただろうと書いてありました

自分が同じ立場ならこんな風に書けるだろうかと
考えてしまいました

人生最後の日を
どんなふうに迎えるのだろうと

あるいは最後の日を人生のパートナーが迎える時
自分はどんな風に見送るのだろうと

平成最後の日にせつなく思ったのでありました


P1140831 (640x479).jpg

藤の綺麗な亀戸天神 [いつもの面々とお出かけ]

先日突然夏日が来て近所の子供達が半そでで過ごしていたと思ったら

今日は一転「寒い!」一日中15度を超えることがありませんでした
ジーンズジャケット一枚羽織った格好では
風邪を引きそうな一日となりました

そんな中 亀戸天神まで藤を見にでかけました

そう、「いつもの面々」と と言っても、
風邪をこじらせた人と風邪が治ったばかりの人がお休みだったので二人だけ参加
総武線錦糸町駅近く、電車の窓から見える東京スカイツリーは上半分が雲(霧?)の中
天気が悪い上に眺めも悪いそんな中

亀戸天神の藤は綺麗でした
(因みに去年はダメだったそうです)
天気がイマイチだったせいか 観光客の数も少なく
藤の写真を撮るのには丁度良かったかもしれません
P1140818 (1280x960) (640x480).jpgP1140810 (960x1280) (479x640).jpgP1140800 (960x1280) (480x640).jpgP1140799 (960x1280) (480x640).jpg
しばらくは花の上なる月夜哉 P1140804 (1280x960) (640x480).jpgP1140816 (1280x960) (640x480).jpg
いつもなら岩の上に鎮座しているはずの亀も甲羅を干せない天気なのでおらず、代わりにゴイサギの幼鳥がおりましたP1140809 (1280x960) (640x480).jpg
P1140803 (960x1280) (480x640).jpg
藤と言えば足利フラワーパークが有名ですが、都内で藤をたのしむなら
ここがお勧め
天神様は入場無料です
P1140798 (1280x960) (640x480).jpgP1140805 (1280x960) (640x480).jpgP1140811 (1280x960) (640x480).jpg

アブラムシとテントウムシ [昆虫]

我が家のアケビの伸びた蔓に
アブラムシが大量にくっついていました

でも、どの蔓にもかならずと言っていいほど
テントウムシがついています
IMG_1653 (640x427).jpg
ググッたらアブラムシの天敵はテントウムシらしいですね

ちなみにアリはアブラムシとギブ&テイクの関係で
アリはアブラムシのお尻からあまい汁をもらい、そのかわりテントウムシからアブラムシを
守る働きをするのだそうです


色んな花が咲き始めました
アケビの雌花はこんなんです
P1140783 (640x456).jpg

ブルーベリーはお花がビッシリ
P1140787 (640x480).jpg
スズランも間もなく開花
P1140785 (640x480).jpg

これなんだったかな?

P1140784 (640x480).jpg

思い出した、ヤマシャクヤクだわ

室蘭名物? [食べ物]

今週夫が室蘭に出張し

「珍しい物を食べたよ」
と話してくれました

室蘭といえば、焼き鳥のかわりに豚を焼くというのは聞いたことがあるので
「豚でしょ?」と
聞くと

いやいやいや、これが違うのよ!

「焼き鳥屋でね、食べたのが ウズラの卵の焼き鳥だったのよ」


だって、ウズラの卵に竹串さしたら割れちゃうでしょう?

いやいやいや、これが違うのよ!

「殻はどうするの?剥いて食べるの?」

いやいやいや、これが違うのよ!

「そのまま食べるんだよ」

「ええ!大丈夫なの?」

などの会話の翌日
早速、家で作ることになりました(なんでもやってみようYOUR-MOM家なので)

昨日ウズラの卵を10個100円で買い
やってみました

P1140774 (640x480).jpg

意外と割れないものです
P1140779.JPG
これを魚のロースターに入れて8分くらい焼くと

P1140780 (640x480).jpg

これにたれをつけて
食べると
P1140781 (640x480).jpg

なんか、不思議なゆで卵たべてるみたい

まあ、これも大切な体験

2050と8050を間違えた [情けない話]

最近色々間違える事がおおくなりました

今日はお三味線のお稽古のお茶の時間に

「最近40~65歳の引きこもりが増えているらしいですね
これって2050問題っていうのよね」

て話したのですが、皆さんあまり相槌を打たなかったのです

「新聞読んでないの?」って勝手に腹たてたんだけど、

これ実は8050問題の間違えだったのよね

やだやだ

次回お目に掛かったら訂正しなくちゃ

皆さんなんでこれが2050問題なのか理解不能だったんですよね

あ~はずかしい

ちなみに
2050問題とは
2050年に日本が抱えるであろう超少子高齢化に伴う労働力の不足、インフラ老朽化等の
問題
8050問題は
80代の親が50代のひきこもりの子供を抱え経済的に支える問題
のようです


安くて美味しい物! [食べ物]

魚やでタコを買いました

夕方出張先の夫からメールが来て


「タコ買いました」「いまから 新幹線乗って帰ります」


あら、だぶっちゃいました!


でも、此方はもう一つ美味しいものがあります
P1140749 (640x480).jpg

栗毛ガニ(新潟産)


というものです


毛ガニというと北海道
しかも値段は4~5千円しますが


これはやや小ぶりですが、500円

ものは試しで角上魚類で今朝タコと一緒に買って来ました


茹でてからちょっとおつまみしたけれど、中々行けてるお味!

夕食が楽しみです

ーーーーーーーーー
さて、夕食に夫と一緒に

2種類のタコと
栗毛ガニを頂きました

ミソも絶品

一言「旨かった!」

初めて食べるカニでしたが、リピしたくなりました

メダカその後2 [ペット]

ググっていたら
毛糸を入れると産卵しやすいとあったので


早速毛糸ならぬ、レース糸を束にして甕に入れました


果たして結果は
P1140745.JPG

はいはい、ありましたよ
一個ですけど、、、、、、


無事 孵化してくれると良いけど

メダカその後 [ペット]

ワンがお星さまになってから

メダカが我が家の可愛い家族です

今まで、孫や知人に沢山わけてあげました

最盛期には100尾ほどいましたが、

私の入院などもあり 現在は25尾程です

オリジナルのパパママは健在で2017年6月に我が家に来てから3年目です

そのオリジナルパパママの住まいが実家のシンク下にあった梅干しの甕なのですが
P1140738 (640x480).jpg
水も汚くならず中々住み心地が良いようです

今朝写真を撮ったら

あら?

あれ?
P1140739 (640x489).jpg
これって卵?

お腹に卵が見えます

今年は早いのかしら?

孫と美術館、、、、、やっぱり花より団子かあ!

春休みの過ごし方、悩ましいですね
特に孫が泊りに来て
「おばあちゃん、今日なにする?」と
毎日聞かれるのはアイデアがないと途方にくれます





そんな時に
公営の美術館や博物館はとてもありがたい存在です
府中市美術館では 「へそまがり日本美術」という特別展を開催しており
P1140710 (1500x1125) (536x640).jpg
徳川家光の不思議なうさぎの絵などが展示されておりました
小学生ですと美術よりスタンプラリーの方が
楽しいようでそれなりに答えを考えながら絵を見ておりました
P1140737 (640x480).jpg
ところで-昨日ちょうど「はやぶさ2」がリュウグウにクレーターをつくるのに成功したらしい
というのをニュースで報道していましたが、
孫をつれて府中市博物館に行ったのが4月3日
おりしもプラネタリウムでは「はやぶさ2」の特別プログラムを組んでいて
孫が(10歳)興味を持ってくれるかなとプラネタリウム室へ連れて行きましたが


残念ながらあまり孫は興味を持たなかったようです

私は結構楽しみました(少し目がまわりましたが)

P1140721 (1500x1127) (640x481).jpg

ところで美術館の帰りに
駐車場までの道すがら
ヨモギが生えていたので
孫が摘み
家でヨモギ団子を孫がこねて作りました
P1140715 (1500x1121) (640x478).jpg
美術館や博物館の見学より
途中でみた満開の桜より
P1140714 (1500x1047) (640x447).jpg
団子作りが一番たのしかったみたい

そんなもんですね
P1140718 (1500x1125) (640x480).jpg

オランダでお花見 [日々の事]

毎週日曜日はドイツとのスカイプを楽しんでいます
孫は6歳と3歳ですが
孫が起きてくる前に息子が何枚か写真を送って来ます


ドイツでは桜がもう終わり


今年はオランダにお花見に行ったと


写真を送って来ました

なんでも、200本の桜を2000年にオランダに贈ったそうです
8007EF22-43F5-41D6-A1E7-C20A12976C20.jpg
お花見文化も海外でも定着しそうですね

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。