SSブログ

一拝4拍手一拝

親戚の法事に行ってきました
金光教の法事です
今日は故人が亡くなってから5年が経過したので5年祭というものが行われましたが

玉ぐしを奉納するときに
どの様にすればよいのか何も知らないので前の方々がどのようにされるのか
観察しておりました

P1170168 (640x480).jpg

施主は勿論一拝4拍手一拝でしたが、

その後の二組はそれを踏襲する形ですすみ

その次の方から4拍手をやめてしまいました

列席者は殆どが金光教ではないので

どのようにするべきなのか迷いながらなんでしょうね

拍手のないまま数人続き

その後は拍手付きで進み

とうとう自分たちの番が来たので

一拝4拍手一拝をして

自分の席に戻りました

よくわからない宗教の時には前の方をまねるに限りますが

前の方が突然やり方を変えたりすると迷っちゃいますね

(金光教は岡山で安政年間に始まった宗教です 
親戚は岡山県出身)

今日の差し入れ [料理]

娘が仕事で会食が入ると孫守りにいかなくてはいけません
孫も最近では以前ほど食が細いわけではないので
なんでもよく食べてくれますが

それでもバアバのご飯を楽しみにしているので
色々工夫して出しています

今夜の差し入れはラザニア
下ごしらえを手を抜かずにやると
美味しいラザニアになります

ひき肉は国産を使い
玉ねぎのみじん切りだけでなく、人参苦手な下の孫のために人参のみじん切りを入れます

出来たのが
P1170159 (640x480).jpg

これを夫は今頃チンして孫と食べているはず

私はお一人様夕食で
ひと月ほど前 利休で食べた
厚揚げにチーズとアンチョビマヨネーズを挟んで焼いたものを
P1170160 (640x480).jpg
食べました
これは美味しいよ

中も赤いリンゴ [食べ物]

喪中欠礼の相談に行ったお菓子のウエストで
鮮やかな色のケーキを見つけました
P1170139 (640x480).jpg
ケーキの名前は紅の夢タルト
この赤いリンゴは弘前大学が研究を重ねて作り上げた中まで赤いリンゴだそうです
リンゴの名前は「紅の夢」
さぞかし甘いだろうと思いましたが、
意外と酸味が強かったです
でも、綺麗な色

綺麗な色といえば
庭の柿の木が色付いてきました
P1170154 (640x480).jpg

暖冬の予報ですが今日から寒くなるようです

喪中欠礼が届いた時 [日本文化]

今年はどういうわけか親戚からの喪中欠礼が沢山届きました

亡くなったのを知らなかったというケースもあり
こういう時どう対応したものか悩ましいです

特にお香典や供花などを受け付けてもらえないケース(49日を過ぎている)は
誠に悩ましいものです

故人との接点が数十年前にさかのぼる場合でも
昔の思い出が鮮やかによみがえるような場合

お手紙だけでは申し訳ないような気がするのです

クリスチャンなのか仏教徒なのかもわからず
御仏前にお供え下さいと書くわけにいかないので

またまた悩ましいのです

いつも使っているウエストのクッキーを買いに国立まで行き
相談しました

結びきりのおのしでこちらの名前のみ記入したらよいと聞きましたので
その通りにしてウエストのクッキーの詰め合わせを手紙を添えて送ることにしました
imgrc0097469075.jpg
普通の包み紙に金ではなく、銀色のリボンを掛けてくれました
昨日発送して今日先方から電話を頂きました

何十年ぶりにお話をしたでしょう!
元気そうで安心するとともに

やはり、気持ちを形に代えてお届けして良かったと
ホッとしました

電話で信仰している宗教の話をしましたら
無宗教だとの事
色々あるのですね

金沢旅行 続編 [旅行]

金沢二日目
今日の予定は
石川県立伝統産業工芸館P1170045 (640x480).jpg
P1170048 (640x480).jpg
展示物は伝統工芸の作品
P1170062 (640x480).jpgP1170058 (640x480).jpgP1170056 (640x480).jpgP1170069 (640x480).jpgP1170066 (640x480).jpg
P1170059 (480x640).jpgP1170063 (640x480).jpg
ミュージアムショップには可愛い物が一杯
P1170051 (640x480).jpgP1170050 (640x480).jpg

この日は午後雨の予想
さあ、兼六園に行かなくちゃ

65歳以上は入園無料です
丁度雪吊りの作業中 命綱もつけずに高い所で作業してます
P1170077 (640x480).jpgP1170078 (640x480).jpgP1170082 (640x480).jpgP1170091 (640x480).jpgP1170095 (640x480).jpg

天気が午後から崩れるとは思えないほど気持ちの良い午前中でした

兼六園の中に
成巽閣という前田家奥方御殿があります
江戸末期の大名家奥方という女性のための建造物です

建物内は写真はとれませんが庭の写真はOKです
P1170096 (640x480).jpgP1170098 (640x480).jpg
居室の障子の腰板には
亀や、蝶や、松などの絵が施されており
居室の名前になっています
亀の間とか、蝶の間とか、、、P1170101 (640x480).jpgP1170106 (640x480).jpgP1170110 (640x480).jpg

この後金沢城公園まで足を伸ばしました

プリンターが故障したのですが、、、 [日々の事]

約3年使ったキヤノンのプリンターTS8030の青いインクが出ません
インクタンクを替えても
大量にインクを消費する強力クリーニングをしても
青が出ません

仕方が無いので修理をしてもらおうと
キャノンのサービスセンターに電話をして
修理の依頼をしようと思いました

このサービスセンターの電話が待てど暮らせど応答しないのですそr
やっと出たと思って
こうこうこういう事情だから修理をお願いしたいというと

一通り、
ノズルチェックや強力クリーニングを電話越しで指示し、
その後
修理センターに送っても修理が出来ないケースもあるといいます
修理ができても17000円もかかるというのです

「そんなに高いのかあ、、、」
と躊躇していると

それついては後継機種でTS8230というのがあるから
それを「らくらく買い替え便」でお求めになりませんか?

お値段も17000円
故障したプリンターも送料無料でお引き取りします
必要なくなったインクもお引き取りします
その他色々特典があります、、、、

と言うのです

年賀状印刷を目前にして故障修理したものを心配しながら使うのかあ、、、

新しいものを買うのか、、、、

「じゃあ、らくらく買い替え便つかいます」
ということで
P1170138 (640x480).jpg
電話の後約一日で代引きで新しいプリンターが届き、

今朝、ヤマトさんが故障したプリンターを引き取りに来ました

その時にヤマトさんが「これ、捨てるんですよね?」と聞くのです

「捨てる?」
そう、きっと捨てるんです
修理なんか時間の無駄と思っているのかもしれません
それにしても壊れるのが早い


キャノンの物作り精神はどこへ行ったのですかね?

カニの他にも美味しい物が、、、 [旅行]

カニを堪能した翌日の昼
兼六園を見た後ふたたび近江市場へ行き

金沢おでんを食べました
P1170120 (640x480).jpg

車麩は金沢らしい具かもしれない
味がよく染みておいしい

東京のおでんには入っていない具材がこれ
P1170121 (640x480).jpg
そういえば、 カニ面の具材が食べたかったのですが、その日は無くて
かわりにエビ面の具材をたべました
それなりに美味しかったですが、やはり、かに面 心残りです


娘が2月に行った時気に入ったお菓子(おつまみ)
P1170132 (640x480).jpg
ビーバーの揚げ餅
富山出身のNBA選手、八村塁がチームメイトにこの揚げ餅を勧め大変好評になったと
インスタに載せてから人気が出て
白エビ入りの方が入手困難になっているとか、、、
白エビの入っていないタイプは普通にコンビニで売っていましたが、、、

カニの呼称

金沢に行って初めて知った事があります

それは、ズワイガニの呼び方です

今回金沢で食べたのは
ズワイガニですが
金沢ではズワイガニと呼ばず 加能カニといい、
それも雄のズワイガニを加能ガニといいます
メスは香箱カニと言われていました

鳥取県、島根、京都では雄のズワイガニは松葉ガニと呼ばれ
メスは香箱ガニと呼ばれ

福井県では雄のズワイガニを越前ガニと呼び
雌のズワイガニをせこガニと呼びます

どこでも雄のズワイガニの方が大きいし値段も圧倒的に高いのですが

雌のズワイガニのお腹にある内子とよばれる卵は
この時期絶品です 甘くて濃厚 ミソも美味しいのです

雄に一万円以上払うか
雌3尾で4000円位使うか

両方買うか、、、、

旅先での買い物は悩ましい






カニ解禁 北陸で旨いものを その2 [旅行]

旅のだいご味は色々ありますが、
私は現地の美味しい物に巡り合ったときだと思います
で、今回はカニです

「料亭でカニ」はお金がすてるほどある人にはいいですが
ネットでしらべると結構なお値段

11月初旬にカニ解禁になって間もなく、
兼六園の紅葉を楽しむ観光客も多く
前日にカニがコースで食べられる料理屋をネットのランキングを見ながら電話をしましたが
どこも満席

一つだけ「カウンターなら空いています」という近江市場の店「口福」を予約しました
P1000561 (1024x768).jpg
近江市場のカニ売り場

人生初めてのカニのフルコースです
P1170028 (640x480).jpg
お刺身

P1170029 (640x480).jpg
しゃぶしゃぶ

P1170030 (640x480).jpg
香箱カニ(メスのカニ)
内子の甘みがたまりません

P1170031 (640x480).jpg


P1170035 (640x480).jpg
焼きガニ

P1170039 (640x480).jpg
カニの蓮蒸し
P1170040 (640x480).jpg
〆の雑炊

夫がお小遣いでご馳走してくれました

カニを堪能いたしました
長生きしそうです

カニ解禁 北陸で旨いものを

夫と私の趣味は中々一致しませんが
夫の行きたい場所と私が食べたいものが一致する時が
一年のうち数回あるので

二人で旅行にでかけるのはそんな時です

行き先は金沢
丁度夫が見たいという国宝が一点
石川県立美術館で公開される時期と
カニ解禁時期が重なりました

まず国宝を見ます
P1170125 (640x464).jpg(美術館のパンフレットから)
この美術館は県立だけあって
音声ガイダンスも無料で利用でき
細かい説明を聞きながらゆっくり鑑賞できます
野々村仁清の色絵雉香炉は写真撮影がOKでした
P1160970 (640x480).jpg

素晴らしい古九谷の数々も展示されており
殆ど来場者がいないので時間を掛けて楽しめました

県立美術館から10分くらいのところに
私が行ってみたい現代アート中心の美術館がありました

「金沢21世紀美術館」です
P1170026 (640x480).jpg
P1160975 (640x480).jpg
ここは娘が孫を連れて2月に行ったことがあり
子供連れで楽しむ美術館のようです
楽しいのは「レアンドロのプール」で
プールの上からもプールの中からもあたかもプールの中に人がいるように見えるように
つくられていて不思議な仕組みです
P1160993 (640x480).jpgP1160985 (640x480).jpgP1170001 (640x480).jpg

今回は展示がありませんでしたが、草間彌生の作品も多く所蔵しているようです

子供が一番よろこびそうなのがレゴブロックを使って電車や自動車を走らせる大掛かりな
展示でした
P1170025 (640x480).jpg

ここは動画撮影は禁止で写真のみでした


次回はカニの話

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。